ちと、思い立って
新しいカテゴリを作ってみました。
梅ヤマさん宅で工夫している
インテリアや収納について
書いていきたいと思います。
ということで、早速。
梅ヤマさんがおられると
基本「隠す収納」になります。
場合によっては隠してないのもありますが。
例えば、リビングの一角、、、

このように梅子さんが鎮座されます。

なので、こんな感じで収納っす。

隣の引き出しには、
父のなんじゃもんじゃコーナー

郵便物だったり、車のキーや出かけるときのアクセサリー
ここにはないですが、お財布やお家の鍵など入れれます。
この裏に、父のデスクがあるのですが
こうした細々したものが、散らからずに済みます。
もちろん、梅ヤマさんに
イタズラされたくないものも守れます。
母のなんじゃもんじゃコーナーも”いくつか”ありますw
基本、使う場所に収納するのが鉄則です。

こちらは、バッグに状況によって入れるものや
カイロなど、出かけるときに使うものを
寝室にあるチェストの一部に収納しています。
母のお洋服は、寝室にあるので
メイク以外の身支度は寝室で行うので
こちらにある方が都合がいいのです。
使うとき、開けると覗かれます。

ニャンコによっては、
引き出しを開けちゃう子がいるようなので
何とも言えませんが、
梅ヤマさんに限っては、開けないので
引き出し収納は有効です。
ということで、今回は、
にゃんでも引き出しに突っ込め収納
リビングの巻をお届けしました。。。
お知らせ 
梅子の部屋の YouTubeチャンネルとTwitterのURLができました!
今まで、母のアカウントだったのですが、
この度、梅子の部屋専用チャンネルができましたので
お知らせとともに、登録とフォローをよろしくお願いします
YouTube ⇒ 梅子の部屋チャンネル
Twitter ⇒ @umeyamaroom

新しいカテゴリを作ってみました。
梅ヤマさん宅で工夫している
インテリアや収納について
書いていきたいと思います。
ということで、早速。
梅ヤマさんがおられると
基本「隠す収納」になります。
場合によっては隠してないのもありますが。
例えば、リビングの一角、、、

このように梅子さんが鎮座されます。

なので、こんな感じで収納っす。

隣の引き出しには、
父のなんじゃもんじゃコーナー

郵便物だったり、車のキーや出かけるときのアクセサリー
ここにはないですが、お財布やお家の鍵など入れれます。
この裏に、父のデスクがあるのですが
こうした細々したものが、散らからずに済みます。
もちろん、梅ヤマさんに
イタズラされたくないものも守れます。
母のなんじゃもんじゃコーナーも”いくつか”ありますw
基本、使う場所に収納するのが鉄則です。

こちらは、バッグに状況によって入れるものや
カイロなど、出かけるときに使うものを
寝室にあるチェストの一部に収納しています。
母のお洋服は、寝室にあるので
メイク以外の身支度は寝室で行うので
こちらにある方が都合がいいのです。
使うとき、開けると覗かれます。

ニャンコによっては、
引き出しを開けちゃう子がいるようなので
何とも言えませんが、
梅ヤマさんに限っては、開けないので
引き出し収納は有効です。
ということで、今回は、
にゃんでも引き出しに突っ込め収納
リビングの巻をお届けしました。。。


梅子の部屋の YouTubeチャンネルとTwitterのURLができました!
今まで、母のアカウントだったのですが、
この度、梅子の部屋専用チャンネルができましたので
お知らせとともに、登録とフォローをよろしくお願いします



