昨日の記事での
おしっこ対策をしてみました。。。



まずは、おしっこされても大丈夫なように
おねしょシーツを被せてみた図。


こちらを購入。





ヤマト「にゃんか、変わったにゃ」
「おねしょシーツ被せてみましたよ」

2019-08-27 16.15.32



梅子「にゃんでだ」
「梅子さんが、おしっこなさるからですよ(^^;;」
ヤマト「ねーちゃん、ちゃんとトイレてしにゃよ」

2019-08-27 16.33.12



梅子「ちゃんと、トイレてしてるもんにゃ」
ヤマト「ねーちゃん、”毎回”トイレでしにゃよ」
「時々、ここでされますよねぇ(¬_¬)」

2019-08-27 16.33.25



あと、洗っても、匂いが完全に取れないので
ネットでググってみたら、
「ニオイノンノ」がいいとのことでした。

そんなわけで、こちらもアマゾンで買って
薄めてふりかけてみました。




「効果があるといいですね〜」
梅子「あたちは、アマゾンの箱が気ににゃる」

2019-08-27 10.18.05



数日様子をみたところですが、
匂いは、母の鼻ではわからないくらいになりましたが
梅ヤマさんの鼻では、まだ匂いがわかるのか?

クンクン匂いだり
カキカキなさる時があります。

まぁ、繰り返しニオイノンノ
ふりかけてみます。


そして、シーツは
まだおしっこされてないのでわかりませんが、

逆に言うと、材質?
もしくは匂いがシャットアウトされる?

わかりませんが、
効果はありそうです。
今のところですが。


そして、昨日も書きましたが
トイレの増設もしてみました。

2019-08-29 09.53.10





information
「梅ヤマさんスタンプ」
ご購入は ⇒ こちら

28